- 胸糞悪いと評判の『ミスト』を見てみたい!
- 『ミスト』が見られる動画配信サービスを知りたい!
- 結局どの動画配信サービスが一番いいの?
2007年に公開されたアメリカのホラー映画『ミスト』。
最近は動画配信サービスが多いので、どのサービスを選べばいいかわからない人もいるはず。
私はホラー映画を見るのが大好きで、今までに5つ以上の動画配信サービスを利用してきました。
そこでこの記事では、映画『ミスト』を視聴できる一番おすすめの動画配信サービスを紹介します。
評価・口コミやあらすじ、怖さもあわせて紹介するので、ぜひ『ミスト』を見る前の参考にしてください。
結論から言うと、『ミスト』を視聴できる一番おすすめの動画配信サービスは「U-NEXT」です。
U-NEXTは31日の無料お試し期間があるので、初めての方でも気軽に利用できます。

『ミスト』が視聴できる動画配信サービスは?

主な動画配信サービス | 『ミスト』 |
---|---|
U-NEXT | 〇 |
Amazon Prime Video | 〇 |
Hulu | × |
Netflix | 〇 |
dTV | × |
主な動画配信サービスの『ミスト』配信状況は上記の通りです。
では『ミスト』を視聴できる一番おすすめの動画配信サービスを見ていきましょう。
一番おすすめの動画配信サービスは「U-NEXT」
どの動画配信サービスにすればいいか迷ったらU-NEXTに登録しましょう。
U-NEXTは31日の無料お試し期間があるので、その期間中は実質無料で『ミスト』を楽しめます。
U-NEXTの最も大きな特徴は見放題作品数の多さです。
見放題作品数は映画やドラマ、アニメなどをあわせて23万本以上と、他の動画配信サービスを遥かにしのぎます。
主な動画配信サービス | 見放題作品数 |
---|---|
U-NEXT | 23万本以上 |
Hulu | 10万本以上 |
Amazon Prime Video | 1万本以上 |
そのため、31日の無料お試し期間中に他の作品もたくさん見ることができます。
デメリットは他の動画配信サービスに比べて月額料金が高いことです。
主な動画配信サービス | 月額料金(税込) |
---|---|
U-NEXT | 2,189円 |
Hulu | 1,026円 |
Netflix | ベーシック:990円 スタンダード1,490円 プレミアム:1,980円 |
dTV | 550円 |
Amazon Prime Video | 月額500円または年間プラン4,900円 |
上記の表を見ると、U-NEXTの月額料金が2,189円と一番高いことが分かりますね。
ただし、無料お試し期間中に解約すれば月額料金は払わなくて大丈夫です。
月額料金を払いたくない場合は無料お試し期間中に作品を楽しみ、解約をしてしまいましょう。
登録する動画配信サービスに迷ったら、31日の無料お試し期間があるU-NEXTがおすすめです。
ドラマ版も見たいなら「Netflix」
実は『ミスト』にはドラマ版『ザ・ミスト』もあります。
『ザ・ミスト』はNetflixでしか配信されていないオリジナルドラマなので、ドラマもあわせた見たい方はNetflixがおすすめです。

Netflixなら映画『ミスト』とドラマ『ザ・ミスト』を両方楽しめるよ。
ただし、Netflixには無料お試し期間がないので、初月から月額料金がかかります。
ベーシック:990円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
プラン料金は解像度と同時視聴可能台数によって異なります。
なので、ドラマ『ザ・ミスト』を見たいかつ初月から料金がかかっても気にならない方はNetflixに登録しましょう。
『ミスト』の評価・口コミ

大手レビューサイト | 評価 |
---|---|
Filmarks | 3.5/5 |
映画.com | 3.4/5 |
Yahoo!映画 | 3.4/5 |
大手レビューサイトの評価は上記の通りです。
評価はおおむね3.4なので、平均といったところです。
『ミスト』の作品情報
原題 | 『The Mist』 |
公開 | 2007年 |
監督 | フランク・ダラボン |
キャスト | トーマス・ジェーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローリー・ホールデン |
上映時間 | 125分 |
『ミスト』の作品情報は上記の通りです。
題名の『ミスト』は英語で「霧」という意味になります。
監督は『ショーシャンクの空に』(1994年)や『グリーンマイル』(1999年)を手掛けたフランクダラボン。
キャストは『ドリームキャッチャー』(2003年)で有名なトーマス・ジェーンなどです。
『ミスト』のあらすじ
※予告編は英語です。
息子のビリーと買い出しのために近所のスーパーマーケットに行くデヴィッド・ドレイトン。
一通り買い出しを終えたデヴィッドはビリーと一緒に帰ろうとしていた。
すると外はいつの間にか霧に包まれており、男が「霧の中に何かがいる!」と血相を変えて店内に逃げ込んでくる。
スーパーの中にいる人たちは霧の中にいる得体の知れない存在に脅え、店内に籠城することを決めるが…。
『ミスト』の怖さ

『ミスト』の怖さは、何と言っても霧の中に正体不明の生物がいることでしょう。
霧の中にいるため生物の全体像が分からず、見えるとしても一部だけなのが余計に怖いです。
また、それ以外にも大きな虫みたいな生物が出現し、結構気持ちシーンも多いです。
後味が非常に悪い胸糞映画としても有名なので、この作品を見るのは少し勇気が必要かもしれません。
でも怖いものが好きな方にとっては、面白い作品であることは間違いないでしょう。
『ミスト』の感想

見る前からかなり後味が悪いと聞いていたので、見る前は「どんな映画なんだろう」とワクワクしていました。
正直そこまで後味が悪いとは感じませんでしたが、予想できない展開が多く映画としてはとても面白かったです。
エイリアンみたいな気持ち悪い見た目の敵も怖いですが、個人的には『ミスト』のような正体不明の敵の方が怖いですね。
また、スーパーの中で繰り広げられる人間同士の争いもなかなか見てるのが辛かったです。
初見なら絶対にネタバレを見ずに視聴することをおすすめします。
『ミスト』みたいな映画はある?

『ミスト』と言えば胸糞。
そこで胸糞要素のある映画を紹介します。
・『セブン』(1995年)
・『ファニーゲーム U.S.A』(2007年)
・『ライフ』(2017年)
後味の悪い展開が好きな方はぜひ『ミスト』と一緒に視聴してみてはいかがでしょうか。
まとめ:『ミスト』を見るなら「U-NEXT」

この記事では、『ミスト』を視聴できる一番おすすめの動画配信サービスを紹介しました。
『ミスト』を見るなら31日の無料お試し期間があるU-NEXTがおすすめです。
『ミスト』以外のミステリーホラーを見たい方はこちらの記事をどうぞ。
コメント