※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』の類似点を3つ解説

暗い部屋で鏡を見つめる美人な女性 おすすめホラー映画

・『ラストナイト・イン・ソーホー』は『パーフェクトブルー』を参考にしたの?

・『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』が似てるって本当?

・実際に両作品の類似点を教えて!

上記のような疑問を持っている人も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』の類似点を3つ解説します。

この記事を読めば、似ている点がわかり、両作品の理解も深まります。

このブログを書いた人

本記事は『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』のネタバレを含みます。

まだどちらかの作品を見ていない人は、視聴してから記事を読むことをおすすめします。

『ラストナイト・イン・ソーホー』が無料で見れる動画サブスクはこちらで詳しく解説しています。

『パーフェクトブルー』が見れる動画サブスクはこちらで詳しく解説しています。

『ラストナイト・イン・ソーホー』は『パーフェクトブルー』を参考にしたの?

疑問に思っている男性

『ラストナイト・イン・ソーホー』を手掛けたエドガー・ライト監督は、『パーフェクトブルー』を参考にしたと明言していません。

なので、実際に『パーフェクトブルー』を参考にしたかどうかは定かではないです。

ただし、類似点は多いので、影響を受けている可能性はあります。

かおす
かおす

個人的には、日本のアニメ映画に感銘を受けて『ラストナイト・イン・ソーホー』を作ってくれたなら嬉しいけどね。

ちなみに、2000年のアメリカ映画『レクイエム・フォー・ドリーム』は『パーフェクトブルー』のオマージュです。

これは『レクイエム・フォー・ドリーム』を手掛けたダーレン・アロノフスキー監督が明言しています。

このように、実際にオマージュされた例があるので、エドガー・ライト監督が参考にしても不思議ではありません。

両作品に関するTwitterの意見

中が白く空いている吹き出し

『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』に関するTwitterの意見は以下の通りです。

やはり『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』は似ていると感じる人が多いようです。

かおす
かおす

続いては両作品の類似点を具体的に見ていくよ。

両作品の3つの類似点

3つのヒント

『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』の類似点は以下の3つです。

主人公の精神が徐々に壊れていく

鏡の演出

夢か現実かわからなくなる

▲タップ(クリック)すると各ページにジャンプします。

それでは順番に見ていきましょう。

主人公の精神が徐々に壊れていく

『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』どちらとも、主人公の心が徐々に壊れていきます。

『ラストナイト・イン・ソーホー』では、エロイーズがサンディの悲惨な境遇にひどく心を痛めます。

そして、精神が不安定になり、現実世界で男たちの亡霊を見るようになりました。

一方『パーフェクトブルー』では、未麻は女優に転身しますが、仕事がうまくいかずストーカーに悩まされます。

その結果、精神的に追い詰められ、日常的にアイドル時代の自分の幻影を見るようになりました。

かおす
かおす

たしかにどちらの作品とも主人公の精神が序盤から中盤にかけておかしくなっていくね。

鏡の演出

鏡の演出も両作品の似ている特徴です。

『ラストナイト・イン・ソーホー』では、タイムスリップしたエロイーズが鏡の中からサンディを眺めるシーンがあります。

一方『パーフェクトブルー』では、現実で未麻そっくりのルミが、鏡越しには本当の自分が移るシーンがありました。

また、ラストのシーンでも両作品とも鏡が出てきます。

『ラストナイト・イン・ソーホー』では、サンディが鏡から投げキッスをします。

一方『パーフェクトブルー』では、バックミラーに映った未麻が「私は本物だよ」と言い笑いました。

かおす
かおす

両作品とも鏡をうまく使い、見る人を惹きつけているね。

現実か夢かわからなくなる

現実か夢かわからなくなるのも、両作品の類似点として挙げられるでしょう。

『ラストナイト・イン・ソーホー』では、エロイーズが目覚めると現実ではなく、夢だったというシーンがありました。

一方『パーフェクトブルー』では、現実と夢がしきりに入れ替わるので、混乱した人も多いでしょう。

かおす
かおす

『パーフェクトブルー』に関しては、途中から何が何だかわからなくなってきたよ。

まとめ:『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』は類似点が多い

この記事では、『ラストナイト・イン・ソーホー』と『パーフェクトブルー』の類似点を3つ解説しました。

主人公の精神が徐々に壊れていく

鏡の演出

夢か現実かわからなくなる

▲タップ(クリック)すると各ページにジャンプします。

こうして見ると、両作品は似ている点が多いですね。

エドガー・ライト監督が『パーフェクトブルー』を参考にしたという説も、あながち本当なのかもしれませんね。

本記事を読んで両作品を見返したくなったという人もいるでしょう。

両作品が見れる動画配信サービスを知りたい人は以下の記事を参考にしてください。

>>【2023年最新】『ラストナイト・イン・ソーホー』が見れる動画配信サービスはここ!

>>【2023年最新】『パーフェクトブルー』が見れる動画配信サービスはここ!

コメント