【2023年8月】『タッカーとデイル』はNetflixで配信されてる?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おすすめホラー映画
(c)2010 T&D Productions Limited All Rights Reserved

本記事では、『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』を『タッカーとデイル』と略しています。

あなた
あなた

コメディホラーの『タッカーとデイル』って、Netflixで見れるの?

2023年8月1日現在、残念ながらNetflixで『タッカーとデイル』は配信されていません。

そこでこの記事では、Netflix以外で『タッカーとデイル』が見れる動画配信サービスを紹介します。

かおす
かおす

3分で読めるから、『タッカーとデイル』を楽しみたい人はぜひ最後まで読んでね。

結論から言うと、『タッカーとデイル』を見るなら、27万本以上の作品が見放題の「U-NEXT」がオススメです。

U-NEXTに初めて登録すると、

①31日間の無料トライアル

②最新作のレンタルに使える600円分のポイント

が特典として付いてきます。

2023年8月1日現在、『タッカーとデイル』は見放題作品になっているので、トライアル期間中であれば無料で見れます。

ぜひU-NEXTを利用して、『タッカーとデイル』をお得に楽しんでください。

U-NEXTの公式サイトはこちらです。

「U-NEXTの登録方法を詳しく知りたい!」

こういった人は「U-NEXTの登録方法を7枚の画像でわかりやすく解説」を参考にどうぞ。

私のプロフィール

『タッカーとデイル』は「Netflix」では見れない

Netflixで映画が見れない理由

2023年8月1日現在、Netflixで『タッカーとデイル』は見れません。

Netflixは世界中のスタジオと映画やドラマ、アニメのライセンス契約をしています。

しかし、ライセンス契約が切れてしまったり、元から契約していなかったりする作品は見れません。

『タッカーとデイル』を見るなら、Netflix以外の動画配信サービスを利用しましょう。

ただし、Netflixで見れる作品は月ごとに少しずつ入れ替わります。

なので、時期によっては、Netflixでも『タッカーとデイル』が見れる可能性があります。

どうしてもNetflixで見たい人は、配信されるまで気長に待つのもアリです。

かおす
かおす

「今すぐにタッカーとデイルを見たい!」という人は、次に紹介する動画配信サービスを利用してね。

『タッカーとデイル』が見れる動画配信サービスはここ!

再生ボタンのアイコン

2023年8月1日現在、『タッカーとデイル』が見れる動画配信サービスは以下の通りです。

どのサービスも無料お試し期間があり、『タッカーとデイル』が無料で見れます。

U-NEXT(たくさんの作品を見たい人にオススメ)

Amazonプライムビデオ(月額料金が安いサービスを利用したい人にオススメ)

TSUTAYA DISCAS(DVDで借りて見たい人にオススメ)

中でもオススメなのは、31日間の無料トライアル期間があり見放題作品数が多いU-NEXTです。

『タッカーとデイル』を見たいなら、とりあえずU-NEXTを選べば間違いありません。

かおす
かおす

「他の動画配信サービスと比較して決めたい!」という人は、これから紹介する各サービスの特徴を参考にしてね。

見放題作品数の多さなら「U-NEXT」

U-NEXTのメリットとデメリット
月額料金(税込)2,189円
見放題作品数27万本以上
無料トライアル期間31日間
画質SD/HD/フルHD
※一部4Kに対応
特典✔登録時に600円分の
U-NEXTポイントが貰える
✔毎月1,200円分の
U-NEXTポイントが貰える
ダウンロード機能あり
配信作品の特徴・洋画
・邦画
・海外テレビドラマ
・韓流
・アジア
・国内ドラマ
・アニメ
・キッズ
・マンガ
・書籍
・ラノベ
・雑誌
オリジナル作品あり
対応デバイス・テレビ
・スマートフォン
・タブレット
・ゲーム機
・パソコン
同時視聴が可能な台数最大4台まで
支払い方法・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天ペイ
・Amazon.co.jp
・AppleID
・ギフトコード
/U-NEXTカード
※2023年8月1日時点の情報です。最新の情報は「U-NEXT」公式サイトでご確認ください。

U-NEXTの特徴は、何と言っても見放題作品数が27万本以上と、他の動画配信サービスに比べて圧倒的に多いことです。

見放題作品って?

見放題作品とは、月額料金を払っていれば(無料トライアル期間でも可)何度でも見れる作品のことです。

正直、U-NEXTに登録していれば、見る作品は一生困らないでしょう。

唯一のネックは月額料金が2,189円と、他の動画配信サービスに比べて高いことです。

ただし、初めて利用する場合は31日間の無料トライアル期間が設けられています。

かおす
かおす

なので、月額料金が高いと感じる人は、無料トライアル期間だけ利用するのもアリだよ。

「タッカーとデイル以外にもたくさんの作品を見たい!」という人は、見放題作品数が27万本以上の「U-NEXTがオススメです。

イチオシポイント

・見放題作品数が27万本以上と、動画配信サービスの中で一番多い

・動画だけでなく、マンガやラノベ、雑誌などの電子書籍も楽しめる

・31日間の無料トライアルを利用できる

・登録で最新作のレンタルやコミックの購入に使える600円分のポイントが貰える

・継続利用する場合、毎月1,200円分のポイントが貰える(ポイントを使えば月額料金は実質989円)

残念なポイント

・月額料金が2,189円と高い(ただし、毎月貰えるポイントを利用すれば実質989円)

・新作は見放題になるのが遅い

・オリジナル作品が少ない

こんな人にオススメ!

・たくさんの作品を楽しみたい人

・『タッカーとデイル』を無料で見たい人

・マンガやラノベ、雑誌などの電子書籍も楽しみたい人

\初めての利用なら31日間無料!/

U-NEXTの登録方法を詳しく知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

>>【3分で簡単!】U-NEXTの登録方法を7枚の画像でわかりやすく解説

月額料金の安さなら「Amazonプライムビデオ」

アマゾンプライムビデオのメリットデメリット【修正版】
月額料金(税込)月額600円または
年間プラン5,900円
見放題作品数非公開
(推定1万本以上)
無料体験30日間
画質SD/HD/フルHD
※一部4Kに対応
特典✔Amazonお急ぎ便・お
届け日時指定便が使い放題
✔Amazon Music Prime
で200万曲が聞き放題
✔Amazon Photosで写真
を容量無制限に保存
✔Prime Readingで対象の
Kindle本が読み放題
ダウンロード機能あり
配信作品の特徴・洋画
・邦画
・海外ドラマ
・韓国ドラマ
・国内ドラマ
・アニメ
オリジナル作品あり
対応デバイス・Amazonデバイス
・Blu-Rayプレーヤー
・ゲーム機
・モバイル端末
・パソコン
・セットトップボックス
・メディアプレーヤー
・スマートテレビ
同時視聴が可能な台数最大3台まで
支払い方法・クレジットカード
・あと払い(ペイディ)
・キャリア決済
・Amazonギフト券
・Amazon種類別商品券
 またはクーポン
※2023年8月1日時点の情報です。最新の情報は「Amazonプライムビデオ」公式サイトでご確認ください。

Amazonプライムビデオの特徴は、何と言っても月額料金が600円と、他の動画配信サービスに比べて安いことです。

年間プランだと5,900円(月あたり約491円)になるので、さらにお得に利用できます。

かおす
かおす

私も年間プランで利用しているよ。Amazonの特典も受けられてかなりお得!

見放題作品数はU-NEXTと比べると少ないものの、月額料金を考えるとコスパは抜群です。

「タッカーとデイルと見た後も継続して利用したい!」という人は、月額料金が安い「Amazonプライムビデオ」がオススメです。

イチオシポイント

・月額料金が600円(年間プランだと5,900円)と、他の動画配信さ―ビスに比べて安い

・30日の無料体験がある

・学生なら6ヵ月の無料体験があり、月額300円の「Prime Student」が利用できる

・Amazonでお得に買い物ができる

残念なポイント

・見放題作品数が少ない

・オリジナル作品が少なめ

・洋画の吹き替えが少ない

こんな人にオススメ!

・月額料金が安い動画配信サービスを探している人

・『タッカーとデイル』を無料で見たい人

・Amazonでお得に買い物がしたい人

\初めての利用なら30日間無料!/

Amazonプライムビデオについてもっと詳しく知りたい人は以下の記事を参考にどうぞ。

>>Amazonプライムビデオ利用歴5年の私が感じた5つのメリットと3つのデメリット

DVDで借りて見たいなら「TSUTAYA DISCAS」

ツタヤディスカスのメリットとデメリット
月額料金・定額4プラン:1,026円
・定額8プラン:2,052円
レンタル可能な作品数5万本以上
(R-18とCDは除く)
無料お試し期間・定額4プラン:14日間
・定額8プラン:30日間
画質SD/HD/フルHD
特典なし
レンタル作品の特徴・洋画
・邦画
・国内ドラマ
・海外ドラマ
・アニメ
・R-18
・CD
月間レンタル可能枚数・定額4プラン:4枚
・定額8プラン:8枚
1度に届く枚数2枚
返却期限なし
支払い方法・クレジットカード
・ドコモ払い
・auかんたん決済
・ソフトバンク
 まとめて支払い
利用上の注意点・無料お試し期間終了後はプラ
ンごとの月額料金で自動更新
・無料お試し期間中、「新作」
はレンタル対象外
※2023年8月1日時点の情報です。最新の情報は「TSUTAYA DISCAS」公式サイトでご確認ください。

TSUTAYA DISCASの特徴はDVDでしか取り扱っていない作品を見れることです。

映像作品の中には、動画配信サービスで見れない作品も数多くあります。

そういった作品もレンタルして見れるのが、TSUTAYA DISCASの最大の魅力です。

具体的には、以下のような作品を取り扱っています。

・ジャニーズ出演作品

・ジブリ作品

・その他ニッチな作品

「タッカーとデイルと合わせて、DVDでしか見れない作品を見たい!」という人は、宅配レンタルの「TSUTAYA DISCAS」がオススメです。

かおす
かおす

オススメは無料お試し期間が30日間と長く、レンタル枚数が多い「定額8プラン」だよ。

イチオシポイント

・DVDでしか取り扱っていない作品が見れる

・配信の取り扱いがないジャニーズ出演作品やジブリ作品が見れる

・CDも借りれる

・定額4プランなら14日、定額8プランなら30日の無料お試し期間がある

残念なポイント

・DVDを直接レンタルする必要がある

・DVDを返却しなければいけない

・定額8プランは月額料金が2,052円と高い

こんな人にオススメ!

・DVDでしか取り扱いがない作品を見たい人

・DVDで見ることに抵抗がない人

・『タッカーとデイル』を無料で見たい人

\初めての利用なら30日間無料!/

『タッカーとデイル』ってどんな映画?

疑問を持っている人のアイコン

ここでは、『タッカーとデイル』の作品情報やあらすじ、Q&Aを紹介します。

ぜひ映画を見る前の参考にしてください。

作品情報

原題『Tucker and Dale vs Evil』
公開2010年
監督イーライ・クレイグ
キャストタイラー・ラビン
アラン・テュディック
カトリーナ・ボウデン
上映時間89分
製作費500万ドル
興行収入520万ドル
年齢制限R15+
(15歳未満は鑑賞不可)
気まずいシーンなし
グロいシーンあり
>>詳細はこちら

『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』は2010年に公開されたカナダ・アメリカのコメディホラー映画です。

監督は『リトルデビル』(2017年)で有名なイーライ・クレイグ。

キャストは米テレビシリーズ『invasion-インベイジョン』(2005年~2006年)でデイブ・グローヴスを演じたタイラー・ラビン。

『アイ,ロボット』(2004年)のサニー役を演じたアラン・テュディックなどです。

あらすじ

(c)2010 T&D Productions Limited All Rights Reserved

休暇を過ごすため、親友同士のタッカーとデイルは一緒に山奥の古びた小屋へと行きます。

すると、山小屋の近くに大学生のグループがキャンプをしに来ました。

そして、ひょんなことから、タッカーとデイルは大学生たちに殺人鬼と間違えられてしまいます。

何とか誤解を解こうとするタッカーとデイルでしたが、大学生の勘違いはあらぬ方向に進んでいき…。

Q&A

Q
グロいシーンってあるの?
A

あります。

『タッカーとデイル』のグロいシーンについてはこちらで詳しく解説しています。

まとめ:『タッカーとデイル』は「U-NEXT」で見よう!

映画を見ている男性のアイコン

2023年8月1日現在、Netflixで『タッカーとデイル』は見れません。

『タッカーとデイル』が見れる動画配信サービスは以下の通りです。

U-NEXTたくさんの作品を見たい人にオススメ)

Amazonプライムビデオ(月額料金が安いサービスを利用したい人にオススメ)

TSUTAYA DISCAS(DVDで借りて見たい人にオススメ)

中でもオススメなのは、31日間の無料トライアル期間があり見放題作品数が多いU-NEXTです。

ぜひU-NEXTを利用して、『タッカーとデイル』をお得に楽しんでください。

U-NEXTの公式サイトはこちらです。

かおす
かおす

U-NEXTの登録方法を詳しく知りたい人は、「U-NEXTの登録方法を7枚の画像でわかりやすく解説」を参考にしてね。

▼『タッカーとデイル』以外のホラー映画を見たい人は以下の記事をどうぞ。

>>【年間50本以上ホラー映画を見るオタクが選ぶ】おすすめのホラー映画30選!

▼ホラー映画を見るのにオススメの動画配信サービスを知りたい人は以下の記事をどうぞ。

>>ホラー映画を見るのにおすすめの動画見放題サブスク5社を徹底比較!

コメント